投稿者: 0101-0121

  • 夏のドライブ、快適に過ごすために!

    こんにちは、ドライブ大好きな20代女子のYuukaです🌻

    夏になると「どこか遠くに出かけたい!」って気持ちになりますよね。でも、車内って暑いし、汗もかくし、気づいたら不快になっていることってありませんか?

    今回は、そんな夏のドライブをもっと快適に楽しむために、私が実際に使ってよかった「夏の快適グッズ」を7つ厳選して紹介します。どれも車に積んでおくだけで、快適さが全然違うアイテムばかりです!

    1. USB充電式の小型ファン|風があるだけで涼しさ倍増

    エアコンが効くまでの車内って、地獄みたいに暑いですよね。そんなときに大活躍するのが、USB充電式のミニ扇風機

    私が使っているのは、KEYNICEのクリップ式ファンで、ヘッドレストやサンバイザーに取り付けて使えるタイプ。静音設計で、風力も3段階調整ができるから超便利!

    2. サンシェード|直射日光を防いで温度上昇をカット

    駐車中の車内温度が上がるのを防ぐには、フロント・リア用サンシェードがマスト。窓からの直射日光を遮るだけで、車内の暑さが全然違います。

    おすすめは、折りたたみ式の遮光サンシェード。断熱素材+UVカット加工で、ダッシュボードも守れるし、見た目もおしゃれでテンション上がる♡

    サンシェードおすすめ


    3. 【熱中症対策】長時間ドライブでも安心!保冷力最強のクーラーボックス

    夏のドライブに欠かせないのが、冷たいドリンクでのこまめな水分補給。
    車内は思っている以上に熱がこもりやすく、熱中症対策は必須です!

    そんなときに大活躍するのが、車載用クーラーボックス
    私が気になっているのはこれ👇

    ▶ KRクールBOX|電源不要&保冷力42倍!

    なんと一般的なクーラーボックスの約42倍の保冷力!
    しかも電源不要なので、どこでも使えてアウトドアや災害時にも便利です✨

    車中泊や長距離ドライブ、アウトドアにもぴったりな夏の快適グッズです!


    4. 冷感シートカバー|座った瞬間「ひんやり」感動!

    真夏の車のシート、座った瞬間「アツッ!」ってなること、ありませんか?そんな時におすすめなのが、冷感素材のシートカバー

    通気性抜群のメッシュ素材や、接触冷感タイプなら、長時間座っててもお尻が蒸れないからめっちゃ快適!

    5. アロマディフューザー|香りでリラックス空間に

    ドライブ中のニオイ対策&気分転換に、USB対応のアロマディフューザーもおすすめ。

    シガーソケットから給電できるタイプなら、香りを楽しみながら癒される空間を演出できます♡

    ラベンダー系や柑橘系の香りはリラックス効果もあって、車内が癒し空間に早変わり。

    6. クールミスト・冷却スプレー|リフレッシュしたい時に!

    汗をかいた時、さっと吹きかけるだけでスーッとするのが冷却スプレークールミスト。車内に1本あると安心です◎

    制汗タイプやボディ用、顔にも使えるミストなど、種類も豊富なので自分に合ったものを選んでみて。

    7. 汗ふきシート|ドライブ後の「ベタベタ」解消

    運転中にじわっとかく汗。ちょっとした信号待ちの間に使えるのが、冷感タイプの汗拭きシート

    特にギャツビーのクールタイプや、ビオレのさらさらシートは香りもいいし、女子にもおすすめ♡

    おわりに|快適グッズで夏のドライブをもっと楽しもう!

    夏のドライブって、準備を少し工夫するだけで、楽しさも快適さもぐんとアップします!

    「暑いから出かけたくない…」って気持ちも、これらのアイテムで吹き飛ばして、最高のドライブ時間を過ごしましょう🚗✨

    これからも、車好き女子目線でおすすめグッズやドライブスポットをどんどん発信していくので、ぜひまたブログを覗きにきてくださいね!

  • 【2025年版】コスパがいいSUV3選|3台乗り継いだ私が選んだ「かっこいい×安い」SUV

    こんにちは!ドライブと車選びが大好きな20代女性ブロガーのゆうかです😊
    今回は、私がこれまで3台のSUVに乗ってきた実体験から、「これは本当にコスパ最高!」と思ったSUVをご紹介します。

    SUVって見た目がかっこいいし、車高が高くて視界も広くて運転しやすい!
    でも「燃費が悪そう」「維持費が高そう」ってイメージ、ありませんか?

    そんな悩みを解決しつつ、見た目も性能も妥協しない「かっこよくてコスパのいいSUV」を、本音ベースでレビューします。


    ① コスパ最強SUV3台

    1. 日産 キックス(e-POWER)

    • コンパクトSUVでハイブリッドのいいとこ取り
    • 燃費は20km/L前後(静か&スムーズな走り)
    • 都会的でシャープなデザインが魅力

    モーター走行メインの「e-POWER」がとにかく快適。
    運転初心者にも扱いやすく、燃費も良好です。

    2. トヨタ ライズ(1.0L ターボ)

    • 見た目とコスパのバランスが神
    • コンパクトなのに車内は広め
    • 燃費:18〜20km/L(街乗りでも優秀)

    女性にも大人気のライズ。軽い車体とターボの相性がよく、高速も安心。

    3. マツダ CX-5(2.2L ディーゼル)

    • 高級感があって一目惚れした1台
    • 長距離移動も静かでストレスなし
    • 燃費:15〜17km/L(ディーゼルにしては優秀)

    走りがしっかりしていて、「ワンランク上のSUV」を感じたい人におすすめ。


    👍 SUV選びで重視した3つのポイント

    1. 見た目(デザインが気に入ることが一番!)

    • 毎日乗るならテンションが上がるデザインを選ぶ!
    • 私は直線的でシャープなデザインが好み

    2. 燃費と維持費(意外と差が出る)

    • 燃費が悪いとガソリン代で月5,000円以上違うことも
    • 税金や保険料も車種で変わるので要チェック

    3. 装備と安全性能(あとから後悔したくない)

    • 自動ブレーキや車線逸脱警報は絶対に欲しい
    • 中古車でもグレードに注目!

    👛 SUVは高い…と思っている人へ

    実はSUVにも「高見えするけどコスパがいい」車がたくさんあります! 車種名燃費(実走)中古相場おすすめポイント 日産 キックス約20km/L110〜180万円走りと静粛性のバランス◎ トヨタ ライズ約18〜20km/L100〜160万円サイズ感とデザインが◎ マツダ CX-5約15〜17km/L120〜200万円高級感と高速性能が◎


    🏁 私が本音で選んだ「最強のコスパSUV」は…

    ✅ トヨタ ライズ

    見た目・サイズ・燃費・装備のバランスが最高!
    中古なら100万円台前半で高年式モデルが手に入るので、初めてのSUVにもぴったりです。

    しかもリセールバリューも高めなので、将来の買い替えも安心。


    🛠 SUV探しのヒント

    • ✔ 年式は5年以内、走行距離は5万km以下が目安
    • ✔ グレード名や装備内容を必ずチェック
    • ✔ 試乗できるなら一度乗ってみるのがおすすめ

    🔗 関連リンク(PR)

  • 🚗 燃費がいい中古車5選|20代女性が選ぶコスパ重視マイカー特集【2025年版】

    こんにちは!車とドライブが大好きな20代女子ブロガーのゆうかです😊
    今回は、「燃費がよくてお財布に優しい!しかも見た目もかわいい or かっこいい!」そんな中古車を5台ご紹介します。

    最近はガソリン代の高騰が続き、車の維持費も気になるところ…。
    でも車があれば、通勤も買い物も旅行もぐっと快適になりますよね。
    そこで大切なのが「燃費のいい中古車を選ぶこと」

    特に私と同じような20代の女性や初めて車を買う人に向けて、
    「かわいさ・使いやすさ・維持費」のバランスが取れたおすすめ車種を厳選してみました!


    ✅ 燃費のいい中古車を選ぶときのポイント

    中古車といっても種類が多くて迷ってしまいますよね。
    でも、燃費を重視して選ぶなら「ハイブリッド車」と「軽自動車」がおすすめです。

    🚘 ハイブリッド車のメリット

    • 燃費は30km/L前後も多数(ガソリン代が本当に安く済む!)
    • モーターアシストで加速もスムーズ
    • 車内が静か&エコ運転モードでストレスが少ない

    🚗 軽自動車のメリット

    • 車両価格が安い(30〜70万円台が多い)
    • 自動車税・保険料も普通車より断然安い
    • 小回りがきいて運転しやすい(特に初心者に◎)

    🌟 燃費がいい中古車おすすめ5選(女性目線でセレクト!)

    ① トヨタ アクア(ハイブリッド)

    • 燃費:34.4km/L(JC08)
    • 中古価格:50万円〜100万円
    • おすすめ度:★★★★★

    「見た目もかわいくて、燃費もトップクラス!」という超優秀な1台。
    コンパクトで女性にも扱いやすいし、カラー展開も豊富でベージュやミントグリーンが特に人気です♪

    ② ホンダ フィット ハイブリッド

    • 燃費:30.2km/L(JC08)
    • 中古価格:40万円〜90万円
    • おすすめ度:★★★★☆

    「アクアよりもう少し荷物が積めて、長距離移動もしやすい車がいい!」という人にぴったり。
    室内空間が広くて、旅行やアウトドア好きの女子にも人気です。

    ③ ダイハツ ミライース(軽自動車)

    • 燃費:35.2km/L(JC08)
    • 中古価格:20万円〜60万円
    • おすすめ度:★★★★★

    とにかく安くて、燃費も良くて、維持費も安い。
    「学生さんや社会人1年目の方が初めて持つ車」として本当におすすめです!

    ④ スズキ アルト(軽自動車)

    • 燃費:37.0km/L(JC08)
    • 中古価格:30万円〜70万円
    • おすすめ度:★★★★☆

    「燃費だけで選ぶなら、正直これが最強!」というほどの高燃費。
    ハイブリッドSグレードは街乗りでも抜群の低燃費を発揮します。

    ⑤ トヨタ プリウス(ハイブリッド)

    • 燃費:30.4km/L(JC08)
    • 中古価格:50万円〜120万円
    • おすすめ度:★★★★☆

    プリウスはやっぱり定番の人気車種。
    走行性能が高く、燃費も安定して良い。長距離運転にも強いので「旅行や帰省に車を使う人」に向いています。


    👛 維持費を抑えたい人がチェックすべきポイント

    ① 年式と走行距離のバランスを見る

    目安:年式は5〜7年以内、走行距離は5万km以下
    あまりにも古い車は、修理・パーツ交換のリスクが高いです。

    ② 保証付きの車を選ぶ

    ディーラー系や大手中古車店なら保証サービス付きが多く、安心です。

    ③ 実燃費をレビューでチェック

    カタログ燃費と実際の燃費はズレることもあるので、SNSや口コミで実体験をチェックしましょう。


    🤔 よくある質問(Q&A)

    Q. 燃費ってどうやって計算されてるの?

    A. 主に「JC08モード」や「WLTCモード」という試験走行で測定されます。実際の燃費(実燃費)はこれよりやや低いことが多いです。

    Q. 中古のハイブリッド車ってバッテリー大丈夫?

    A. バッテリー寿命は8〜10年が目安。年式が新しい車 or バッテリー交換済の車を選ぶと安心!


    💡 まとめ:燃費 × かわいさ × コスパ で選ぼう!

    車種燃費コスパおすすめタイプ アクア★★★★☆★★★★★初心者・街乗り フィット★★★★☆★★★★☆荷物多め・旅行好き ミライース★★★★★★★★★★学生・コスパ重視 アルト★★★★★★★★★☆通勤・実用派 プリウス★★★★☆★★★★☆通勤+長距離

    「燃費の良さ=お金と時間のゆとり」につながる大事な選び方です。
    自分のライフスタイルに合った1台を、ぜひ見つけてくださいね!

  • 神奈川ドライブ×車好きにおすすめ!駐車場&営業時間付きおしゃれカフェ3選

    こんにちは、ドライブと車が大好きな20代女性ブロガーのゆうかです🚗
    神奈川県には、愛車と一緒に“ちょっと贅沢な時間”を過ごせるカフェがたくさんあるんです。今回は実際に訪れて感動した、**駐車場完備&車好きにぴったり&営業時間情報付きのカフェ3店舗**をご紹介します!


    ① Revival CAFE(リバイバルカフェ)/三浦半島・三浦市

    📍三浦市初声町和田2650-3

    https://maps.app.goo.gl/e3TJXB1pAcdMEvvo9?g_st=com.google.maps.preview.copy

    • 🅿️ 駐車場:約10〜15台
    • 🕙 営業時間:月〜水 11:00〜18:30/土日祝 10:00〜18:30(L.O. フード17:30/ドリンク18:00) 定休:木・金曜
    • 🍴 メニュー:三浦野菜を使ったカレー、パンケーキ、サンドイッチなど

    古民家風の蔵をリノベーションした店内には、クラシックカーの展示やパーツが並び、車好きなら写真を撮りたくなる空間!愛車との相性も抜群です。


    ZEBRA Coffee & Croissant 津久井本店/相模原市

    📍相模原市緑区中野1890-1

    https://maps.app.goo.gl/dqHtmJH5ZFhAaz5i6?g_st=com.google.maps.preview.copy

    • 🅿️ 駐車場:店舗前12台+第2駐車場6台(計18台)
    • 🕤 営業時間:平日 9:00〜17:00/土日祝 9:00〜18:00 定休:なし
    • 🍞 名物:焼きたてクロワッサン各種&自家焙煎コーヒー

    廃工場をリノベした延べ220㎡・天井高5mの広々空間。ツーリング途中の休憩や愛車眺めタイムにぴったりです。


    ③ Pacific DRIVE‑IN(パシフィック ドライブイン)/鎌倉・七里ヶ浜

    📍鎌倉市七里ヶ浜東2-1-12

    https://maps.app.goo.gl/PJ2rP9g7PZDFA8AK7?g_st=com.google.maps.preview.copy

    • 🅿️ 駐車場:約370台(地元海岸駐車場併設/購入1,000円以上で1時間無料)
    • 🕗 営業時間:通常8:00〜20:00(L.O.19:00)/冬季平日10:00〜20:00
    • 🍽️ メニュー:ガーリックシュリンプ、ロコモコ、アサイーボウルなどハワイアンプレート

    134号線沿い、江ノ島や富士山を望む絶景カフェ。テラス席からの眺めは最高で、潮風と愛車で“海ドライブ感”満喫できます。