こんにちは!ドライブと車選びが大好きな20代女性ブロガーのゆうかです😊
今回は、私がこれまで3台のSUVに乗ってきた実体験から、「これは本当にコスパ最高!」と思ったSUVをご紹介します。
SUVって見た目がかっこいいし、車高が高くて視界も広くて運転しやすい!
でも「燃費が悪そう」「維持費が高そう」ってイメージ、ありませんか?
そんな悩みを解決しつつ、見た目も性能も妥協しない「かっこよくてコスパのいいSUV」を、本音ベースでレビューします。
① コスパ最強SUV3台
1. 日産 キックス(e-POWER)
- コンパクトSUVでハイブリッドのいいとこ取り
- 燃費は20km/L前後(静か&スムーズな走り)
- 都会的でシャープなデザインが魅力
モーター走行メインの「e-POWER」がとにかく快適。
運転初心者にも扱いやすく、燃費も良好です。
2. トヨタ ライズ(1.0L ターボ)
- 見た目とコスパのバランスが神
- コンパクトなのに車内は広め
- 燃費:18〜20km/L(街乗りでも優秀)
女性にも大人気のライズ。軽い車体とターボの相性がよく、高速も安心。
3. マツダ CX-5(2.2L ディーゼル)
- 高級感があって一目惚れした1台
- 長距離移動も静かでストレスなし
- 燃費:15〜17km/L(ディーゼルにしては優秀)
走りがしっかりしていて、「ワンランク上のSUV」を感じたい人におすすめ。
👍 SUV選びで重視した3つのポイント
1. 見た目(デザインが気に入ることが一番!)
- 毎日乗るならテンションが上がるデザインを選ぶ!
- 私は直線的でシャープなデザインが好み
2. 燃費と維持費(意外と差が出る)
- 燃費が悪いとガソリン代で月5,000円以上違うことも
- 税金や保険料も車種で変わるので要チェック
3. 装備と安全性能(あとから後悔したくない)
- 自動ブレーキや車線逸脱警報は絶対に欲しい
- 中古車でもグレードに注目!
👛 SUVは高い…と思っている人へ
実はSUVにも「高見えするけどコスパがいい」車がたくさんあります! 車種名燃費(実走)中古相場おすすめポイント 日産 キックス約20km/L110〜180万円走りと静粛性のバランス◎ トヨタ ライズ約18〜20km/L100〜160万円サイズ感とデザインが◎ マツダ CX-5約15〜17km/L120〜200万円高級感と高速性能が◎
🏁 私が本音で選んだ「最強のコスパSUV」は…
✅ トヨタ ライズ
見た目・サイズ・燃費・装備のバランスが最高!
中古なら100万円台前半で高年式モデルが手に入るので、初めてのSUVにもぴったりです。
しかもリセールバリューも高めなので、将来の買い替えも安心。
🛠 SUV探しのヒント
- ✔ 年式は5年以内、走行距離は5万km以下が目安
- ✔ グレード名や装備内容を必ずチェック
- ✔ 試乗できるなら一度乗ってみるのがおすすめ