
こんにちは、ドライブ大好きな20代女子のYuukaです🌻
夏になると「どこか遠くに出かけたい!」って気持ちになりますよね。でも、車内って暑いし、汗もかくし、気づいたら不快になっていることってありませんか?
今回は、そんな夏のドライブをもっと快適に楽しむために、私が実際に使ってよかった「夏の快適グッズ」を7つ厳選して紹介します。どれも車に積んでおくだけで、快適さが全然違うアイテムばかりです!
1. USB充電式の小型ファン|風があるだけで涼しさ倍増
エアコンが効くまでの車内って、地獄みたいに暑いですよね。そんなときに大活躍するのが、USB充電式のミニ扇風機。
私が使っているのは、KEYNICEのクリップ式ファンで、ヘッドレストやサンバイザーに取り付けて使えるタイプ。静音設計で、風力も3段階調整ができるから超便利!
2. サンシェード|直射日光を防いで温度上昇をカット
駐車中の車内温度が上がるのを防ぐには、フロント・リア用サンシェードがマスト。窓からの直射日光を遮るだけで、車内の暑さが全然違います。
おすすめは、折りたたみ式の遮光サンシェード。断熱素材+UVカット加工で、ダッシュボードも守れるし、見た目もおしゃれでテンション上がる♡
3. 【熱中症対策】長時間ドライブでも安心!保冷力最強のクーラーボックス
夏のドライブに欠かせないのが、冷たいドリンクでのこまめな水分補給。
車内は思っている以上に熱がこもりやすく、熱中症対策は必須です!
そんなときに大活躍するのが、車載用クーラーボックス。
私が気になっているのはこれ👇
なんと一般的なクーラーボックスの約42倍の保冷力!
しかも電源不要なので、どこでも使えてアウトドアや災害時にも便利です✨
車中泊や長距離ドライブ、アウトドアにもぴったりな夏の快適グッズです!
4. 冷感シートカバー|座った瞬間「ひんやり」感動!
真夏の車のシート、座った瞬間「アツッ!」ってなること、ありませんか?そんな時におすすめなのが、冷感素材のシートカバー。
通気性抜群のメッシュ素材や、接触冷感タイプなら、長時間座っててもお尻が蒸れないからめっちゃ快適!
5. アロマディフューザー|香りでリラックス空間に
ドライブ中のニオイ対策&気分転換に、USB対応のアロマディフューザーもおすすめ。
シガーソケットから給電できるタイプなら、香りを楽しみながら癒される空間を演出できます♡
ラベンダー系や柑橘系の香りはリラックス効果もあって、車内が癒し空間に早変わり。
6. クールミスト・冷却スプレー|リフレッシュしたい時に!
汗をかいた時、さっと吹きかけるだけでスーッとするのが冷却スプレーやクールミスト。車内に1本あると安心です◎
制汗タイプやボディ用、顔にも使えるミストなど、種類も豊富なので自分に合ったものを選んでみて。
7. 汗ふきシート|ドライブ後の「ベタベタ」解消
運転中にじわっとかく汗。ちょっとした信号待ちの間に使えるのが、冷感タイプの汗拭きシート。
特にギャツビーのクールタイプや、ビオレのさらさらシートは香りもいいし、女子にもおすすめ♡
おわりに|快適グッズで夏のドライブをもっと楽しもう!
夏のドライブって、準備を少し工夫するだけで、楽しさも快適さもぐんとアップします!
「暑いから出かけたくない…」って気持ちも、これらのアイテムで吹き飛ばして、最高のドライブ時間を過ごしましょう🚗✨
これからも、車好き女子目線でおすすめグッズやドライブスポットをどんどん発信していくので、ぜひまたブログを覗きにきてくださいね!